「もし5歳児がお悩み相談に回答したら」第2弾です。
第1弾はこちら↓
<回答者>
ヨウちゃん(5歳)
教育係(ヨウちゃんのサポート)
<悩み>
17歳、男子高校生です。最近、突然クラスの人たちから避けられています。何かしてしまったのだろうかと考えましたが、思い当たることはなく、原因がわかりません。僕はもともと暗い性格で、大勢の人と一緒に行動したり遊んだりするタイプではないのですが、それでもすごく孤独を感じますし、全員が敵に見えてしまい、毎日教室に行くのがつらいです。何かアドバイスをお願いします。
<回答>
げんいんが、わからない? わからないことがあったら、きくんだよ。
(教育係)……わからないことがあったら聞くというのは、コミュニケーションの基本ですね。相談者様は「避けられている」ようですが、「無視されている」わけではないようなので、まずは話しかけてみましょう。なぜ自分は避けられているのか、率直に聞いてみれば良いと思います。案外、避けることはできても、直接話しかけられると無視することはできなくて、答えてくれるものですよ。
>無視され、答えが返ってこなかったらどうしましょうか?
もっと、おおきなこえで、きく。
(教育係)……大きな声はそれだけでパワーがあるので、相手の人は驚くでしょうね。思い切って教室の外にも聞こえるくらい大きな声で話しかけてみましょう。驚いて何かしらリアクションが返ってくるでしょうし、相談者様への印象も変わって事態が好転するかもしれません。
きょうは、これでおしまい。バイバイ!
☆
ではまた!
きゅうり(矢野友理)